池 山 登 山
(いけやま)(1.774m)

自宅発8:00→駐車場発8:30→栃が桐9:20→三本木地蔵9:45→林道終点着10:00・発10:15→タカウチ場11:00→旧池山小屋11:35→池山小屋手前水場着12:05・発12:15・迷走30分・池山小屋着12:45・昼食・池山小屋発14:15→池山山頂着14:35・発14:45→タカウチ場15:15→篭ヶ沢の岩窟15:40→林道終点16:05→三本木地蔵16:15→駐車場着17:00→こまくさの湯着17:10・発18:10→自宅着18:30

駐車場 林道終点 野鳥観察棟 篭ヶ沢タカウチ場 池山小屋
コースはイメージです



2002.7.2
梅雨前線が本州上に横たわり降水確率も高い中、先々週に続いての山行きです。今回は中央アルプス空木岳への登山道から僅かに入ったところにある駒ヶ根市民憩いの山と人気の「池山」です。

途中コンビニに寄ってお茶を調達し、駒ヶ根高原スキー場脇にある駐車場 ●印 に着いた時は今にも雨が降ってきそうな西空であった。ちょっぴり尻込みする女房を悪い条件時の山行き体験も勉強になると口説き出発した。登山道入り口には地元産カラマツ集成材で作られた立派な池山散策マップと熊に注意の看板があった





霧雨に霞む、駒ヶ根の街



コースは大変整備されていて歩きやすいが、意外ときつい傾斜に早くも汗が吹き出してきた。時々立ち休みをしながら湿っぽく薄暗い道には慎重に登った。天候のせいでもあるが行き交う登山者もなく、たまに風に吹かれて木々から落ちる水滴の音がするだけだった。ただ先ほどの看板が気になったので時々パンパンパンと熊よけのために柏手を打ちながら登った。熊さんだけにはお会いしたくないので・・・。

目の前が少し明るくなったと思ったら古城公園から上がってきた林道と交差した。林道はこの先だいぶ上まで通じているが目的の体作りのためには汗を拭き拭き歩くのみだった。再び林道を横切って間もなく三本木地蔵に着いた。お地蔵さんに安全登山をお願いすると共に、傍らにあった三つの遭難慰霊碑にお水を上げお参りさせていただいた。



スキー場脇の登山口
スキー場脇の登山口

ヤマオダマキ

ダイコンソウ

三本木地蔵


2002年7月2日 撮影



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送