北アルプス 長野県・岐阜県
北 穂 高 岳 登 山
(きたほたかだけ 3.106 m)




ご来光(北穂高小屋まえ AM 5:13)


2009年8月17日〜19日
(3日目)
北穂高岳山頂発6:10→9:55涸沢小屋10:30(軽食)→12:05本谷橋12:25→13:30横尾13:50→14:55徳沢15:15→16:15明神16:20→17:25バスターミナル→権兵衛トンネル→20:30自宅着

河童橋 明神 横尾 本谷橋 涸沢小屋涸沢ヒュッテ
地図はイメージです


2009年8月19日
今日は長丁場の歩き、天気は少しずつ不安定になるとの予報もあり、効率良い動きをしなければと朝食は早めに並んだ。食後テラスで感動のご来光を見たあとザックを持ち山頂へ。槍ヶ岳から大キレットは朝日を浴び昨日とは違う色の変化がまた綺麗。その美しさから山頂を離れがたく予定より10分遅れの下山となった。





前穂・奥穂高岳と右奥ジャンダルム




大キレットと槍ヶ岳

下山前の眺望

次々と出発



三日目の朝も素晴らしい天気になってくれてありがたかった。山頂から涸沢までは気が抜けないルートなので慎重に、それでも標高が変わるごとの展望や花を楽しみながら下ることにした。山頂へピストンで登る軽装登山者がたくさん登ってきた。挨拶は上は素晴らしいですよぅ、がんばって。




絶景の中を下山

南稜への取り付き

ウサギギク



花畑と前穂高岳




緊張のクサリ

ハクサンフウロ

ナナカマド




梯子と鎖の連続場所

鎖の下りは慎重に





涸沢小屋到着



初日に泊まった涸沢小屋で早めの昼食を。湯を沸かしカフェオレと菓子パン、カップ麺で腹ごしらえ。ここから先の復路、残雪の影響でパノラマコースはベテラン装備を持つ人のみとのことなので来た道を戻ることに。涸沢、本谷橋間はツアー登山のグループ何組ともすれ違った。




楽しみにしてたソフトクリーム

次は上高地に向けて




横尾大橋

徳沢出発

明神でブルーベリージュース





河童橋が見えてきた



昨年の最終日もそうだったが上高地のバスに間に合うよう時間との競争が続く。横尾、徳沢、明神と定期的に休憩を入れるが最後になると、疲れから夢遊病者かロボットみたいな歩きだ。それ故に河童橋が見えてくると、帰ってきたなあと心底嬉しくなった。今年の夏山も素晴らしい三日間となりました。



2009年8月19日



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送